top of page

秋の味覚

船橋と言えばフナッシー。そう梨の季節になりましたね。でも梨は別に船橋市だけの名産ではなくて、市川、松戸、鎌ヶ谷、白井など周辺の市でもたくさん作っています。


この時期ちょうど季節ということもあって船橋周辺の至る所で梨の直売がにぎわっています。ちょうど昨日新たに入られた入居者さんのお母さまが荷物を届けに来られた際に梨をお土産に下さいました。

梨なんて自分で買って食べることはほとんどないのでその大きさにびっくり!

立派な梨のお土産ありがとうございました。せっかくのなので朝食に少し提供しています。

糖度が高くとてもみずみずしい秋の味覚をご入居者様たちと楽しむことができました😊


比較のため湯呑と一緒に撮ってみました(笑)





 
 
 

最新記事

すべて表示
仕事とは山あり谷あり  

土曜の朝、GHの朝食を提供後、テレビチャンネルを何気なく変えながら見ていたら、ちょうど新プロジェクトXでスバルの自動運転支援システムの開発に関わる番組再放送をやっていた🚗 チャンネルを変えずに何気なく流していたのだが、徐々に見入っていった。...

 
 
 
お金と幸福度

皆さんこんにちは! どんぐり管理人です。 🎤よーくかんがえよう〜♪ おかねはだいじだよ〜🎶 識学総研というところが出した仕事に対するモチベーションを各年代にごとにランキングしたところ 〈20代〉 1位 「給料がもらえる」87.7% 2位 「成長を実感する」17.5%...

 
 
 
何が自分に合う仕事?

こんにちは どんぐり管理人です。 2023年4月の日経bookPLUSの記事にこんなのがありました。 2017年に日本経済新聞が掲載したギャラップ社の調査によれば、日本企業における「熱意あふれる社員」の割合は6%で、調査した139カ国中132位と最下位クラスでした。一方「や...

 
 
 

Comments


bottom of page