top of page

予約ベースで満室御礼

目標間近!


ree

どんぐり豊富をオープンして一年、ありがたいことに、ここにきてようやく予約ベースで満室となりました。


問い合わせが!

ree

ここ1,2か月、急激に見学の問い合わせがあり、6月から8月の間で4件の体験入居があり、うち2件すでに本入居。あと2件も体験の予約済で問題がなければそのまま入居を希望されているというありがたい状況になっています。


急に何が起こったのだ?と思っていると、どんぐり史上前代未聞の見学予約を断るという事態まで発生してしまった。


大変残念で仕方なかったが、せっかくうちのGHを選んで下さり連絡までいただいていたのですが、先方には豊富の入居者さんが大変お世話になっている相談員さんのところのGHを紹介させていただきました。


ここまでの道のり

ree

2023年4月に習志野台を、そして2024年8月に豊富をオープンし、スタッフさんたちにも恵まれここまで来ることができました。


私もこの2年の間にサビ管になり、日々勉強の毎日で管理者、サビ管、世話人、事務員、営業、という一人五役をう上でたくさんの失敗をしてきました。


最初はとにかく「出会いを大切に」と営業電話にも真摯に応対してだまされるという恥ずい経験もしました。そして、本当に収益を上げることができるようになるのか不安で不安で仕方なかった日々もありました。


なぜなら、GHをオープンするまでに7か月約半年、オープンして自分の収入が取れるようになるまで9か月、つまりどんぐりでは1年半近く無休で働いていたからです。従業員に払う給料もないので半ば住み込みのようにしていた時期もありました。


私より半年早くオープンしたある方は1年で4棟開設し訪問看護ステーションの開業までしている方を知っているだけに、まあ、落ち込みましたね。そこのインスタを見るたびにうらやましいって思ってました。


でも、今は割り切りができるようになりました。自分のホームを運営し、守るべき利用者さんたちに思いを向けることができているので、今はそちらに全力投球です。


最新記事

すべて表示
ワムネット事業所更新、無事完了!

毎年恒例となっているワムネットの事業所情報更新。 今年も7月31日が締め切りでしたが、今年は書類の準備や確認作業に少し手間取り、優先的には処遇改善手当のほうが重要なのでそちら優先で行っていました。 編集で変更を反映させる方法がわからなかったのですが、何のことはないページ右下...

 
 
 
処遇改善加算実績報告書提出完了!

延び延びになっていた実績報告書を本日船橋市に提出することができました。 それに伴いwamnetの事業所情報の年度更新を行おうと思ったら、どのように編集すればよいのやら、どうにもこうにもわからない。 まあ、それは次回に回すとして今回は無事報告が完了したということで乾杯でもしま...

 
 
 

コメント


bottom of page